5つ全部言えますか?スポーツ選手の食事の基本系

 

 

こんにちは

 

 

わたです!

 

 

 

今回は

スポーツ選手の

 

基本的な食事

 

について

 

 

お話しして

いきたいと思います

 

 

別の記事で

理想の栄養バランス

 

子供が成長期になる前に知らないと手遅れに?

サッカー選手の理想的な栄養バランス

https://wtcoys12.hatenablog.com/entry/2020/09/22/230840

 

をご紹介

したのですが

 

 

 

今回は

もっと具体的な

食事構成

f:id:wtcoys12:20200930174800j:image

 

についての

内容となります

 

 

 

 

 

この記事を読めば

 

 

バランスの良い

食事を作るには

なにが必要かわかるので

 

 

 

簡単に献立を

立てることが

できるようになり

 

 

 

お子さんに毎日

栄養の整った食事

作ってあげることが

できます

 

 

お子さんは

質の高い食事をとって

ぐんぐん成長し

f:id:wtcoys12:20200930141927p:image

 

お母さん、お父さんは

基準があるので

めんどくさい

食事のメニュー

 

簡単に立てられる

f:id:wtcoys12:20200930141456p:image

まさに一石二鳥ですね

 

 

 

 

逆に

この記事を

読まなければ

 

 

毎日

偏った食事

取ってしまい

 

 

何かしらの

必要なエネルギーが

足りずに

 

 

お子さんも

そして

将来のあなたも

 

 

 

生活習慣病

などの病気

にかかってしまう

 

 

悲惨な未来

が待っている

 

f:id:wtcoys12:20200930141751j:image

 

かもしれません

 

 

 

そうならないためにも

今回、この記事で

しっかりと勉強

しましょう

 

 

 

 

まず1つ目は

 

  主食(ごはん、パンなど)

f:id:wtcoys12:20200930142721j:image

です

 

 

主な役割は

エネルギー源

なることで

 

 

主な栄養素は

糖質

になります

 

 

ごはん

パンの他にも

 

めん類なども

ここに入ります

 

主食は

今でもできていると

思いますが

 

毎食一つ

 

食べるようにしましょう

 

 

 

 

2つ目は

 

主菜

f:id:wtcoys12:20200930143427j:image

です

 

 

これは

肉🥩魚🐟卵🥚大豆製品

を使ったおかず

のことです

 

 

主な役割は

身体の材料

となること

 

 

筋肉、骨、血液

などを作ります

 

 

主な栄養素は

・タンパク質

・ミネラル

・脂質

 

になります

 

 

これが

メインのおかず

になることが

多いです

 

これも

毎食一品

食べていれば

充分ですね

 

 

 

 

3つ目は

 

副菜

f:id:wtcoys12:20200930144329j:image

です

 

これは

野菜、いも、きのこ、海藻

を使ったおかず

を指します

 

主な役割は

 

体調を整える

 

エネルギー生産を

 円滑にする

 

骨や血液の材料となる

 

ことの3つで

 

 

コンディショニング

を整えるために

必要なおかずです

 

 

主な栄養素は

ビタミンとミネラル

になります

 

 

副菜は

主菜の付け合わせ

も含めて一食に

 

2〜3品

 

あるといいですね

 

 

4つ目は

 

牛乳・乳製品

f:id:wtcoys12:20200930172334j:image

です

 

 

イラストに

あるとおり

 

牛乳の他に

チーズやバター

ヨーグルトなんか

がありますね

 

 

主な役割は

筋肉や骨の材料となる

ことです

 

主な栄養素は

・タンパク質

・カルシウム

・ビタミン

になります

 

牛乳・乳製品は

毎日牛乳を

コップ一杯

 

できれば

それに加えて

他のものも食べる

といいでしょう

 

 

 

 

最後の5つ目は

 

くだもの

f:id:wtcoys12:20200930173006j:image

です

 

 

 

果物の主な役割は

 

・抗酸化作用

・エネルギー源になる

 

の2つです

 

 

そして

主な栄養素は

糖質とビタミン

になります

 

 

果物は

1日一個

 

難しければ

果汁100%ジュースを一本

f:id:wtcoys12:20200930174621j:image

飲むようにしましょう

 

 

 

 

スポーツ選手の

食事は

 

 

一般の人と同じで

基本的な栄養

取ることから

始まります

 

 

そのあと

目的に合わせて

 

食事量の調整

食材・調理法の選択

 

を行わなければ

ならないのです

 

 

ですので

まずは

今日紹介した

 

5つのものを意識して

 

食事を作るように

してみてください

 

 

そのために

まずは

 

これまでの食事を

思い出して

 

 

足りなかったものを

考えてみてください

 

 

そして

その足りなかった

ものを作るための

食材を

 

 

今すぐ!

 

 

明日の

買い物リスト

書いていってください

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

取っていないと恐ろしい病気に!?誰でも知ってるあの成分

 

 

 

こんにちは

 

 

わたです! 

 

 

 

今回は

野菜や果物に

多く含まれていて

 

 

身体に多くの

好影響

もたらしてくれる

 

 

あの成分

について

お話ししていきます

 

 

その成分とは

 

 ビタミンC

f:id:wtcoys12:20200930131522j:image

です

 

 

 

みなさん

ビタミンCが

 

 

体に良いことは

知ってますよね

 

 

ですが

 

なんでも

知っている

 

 

というわけでは

無いと思います

 

 

 

なので今日は

ビタミンCが

 

 

体にもたらして

くれるすごい効果

について

 

 

詳しく解説して

いきたいと

思います

f:id:wtcoys12:20200930134920j:image

 

 

 

この記事を読めば

 

 

ビタミンCの

働きとその良さ

がわかり

 

 

 

子供さんに

意識して

 

 

 

ビタミンCを

取らせる

ようになり

 

 

 

それによって

得られる

 

 

さまざまな

メリット

によって

 

 

 

お子さんは

病気知らず

になり

f:id:wtcoys12:20200930131914j:image

 

それによって

あなたも

 

 

毎日

安心して

過ごすことが

 

 

できるように

なるでしょう

f:id:wtcoys12:20200930132006j:image

 

 

 

 

逆に

この記事を

読まなければ

 

 

ビタミンCの

必要量が

わからず

 

 

摂取する量が

足りずに

 

 

お子さんが

 

病気にかかりやすく

なったり

 

 

 

ストレスで

イライラしやすく

なったりして

f:id:wtcoys12:20200930132304j:image

 

毎日

親子喧嘩

してしまう

f:id:wtcoys12:20200930132337j:image

 

 

ささいなことで

かわいい

お子さんと

 

 

喧嘩なんか

したくない

ですよね

 

 

 

そうならないために

この記事を読んで

 

 

ビタミンC

について学んで

いきましょう

 

f:id:wtcoys12:20200930134346j:image

 

 

ではまず

ビタミンCが

果たしている

 

 

4つの役割

 

について

お話ししていきます

 

 

 

①コラーゲンの生成に必要

 

ビタミンCは

細胞同士を繋ぐ

タンパク質である

 

 

コラーゲン

の生成に

関わっています

 

 

ビタミンCが

不足して

 

 

細胞組織の結合

が弱まると

 

 

皮膚や粘膜が

出血する

 

壊血病

f:id:wtcoys12:20200930132912j:image

という病気に

かかるそうです

 

 

恐ろしい病気ですね

 

 

②鉄の吸収を促進する

 

 

2つ目の役割は

鉄の吸収を助ける

というものです

 

 

鉄の重要性

については

こちらの記事↓

 

お子さんが疲れやすい、すぐ息が切れる。

実は○○の不足が原因かも…

https://wtcoys12.hatenablog.com/entry/2020/09/28/130418

 

 

で解説して

いますので

ぜひ読んでみてください

f:id:wtcoys12:20200930134602p:image

 

 

 

③抗ストレス作用をもつ

 

 

簡単に言うと

ビタミンCは

 

 

ストレス対策

になるということです

 

 

 

ストレスは

スポーツにとっても

日常生活にとっても

良くないですから

  

 

 

ビタミンCで

ストレス対策を

することは

 

 

大切になりますね

 

 

④免疫力を高める

 

 

ビタミンCは

 

白血球の増加

 

に関わっているので

免疫力とも

関係があります

 

 

ちゃんと取っていれば

 

風邪や

インフルエンザ

コロナウィルスにも

 

 

かかりにくく

なるでしょう

f:id:wtcoys12:20200930133633j:image

 

 

 

 

次に

 

どのくらい

摂取すればいいのか

 

 

について

ご説明していきます

 

 

ビタミンCの

1日の推奨摂取量は

 

 

およそ100mg

です

 

 

ビタミンCには

過剰摂取による

デメリットはない

と言われているので

 

 

多く取りすぎても

心配すること

はないです

 

 

 

ビタミンCが

多く含まれている食材

 

 

 

フルーツだと

・レモン

・キウイ

・イチゴ

・柿

・オレンジ

f:id:wtcoys12:20200930133815j:image

 

 

 

野菜だと

ブロッコリー

・パセリ

・赤・黄ピーマン

芽キャベツ

f:id:wtcoys12:20200930133916j:image

 

 

などなどです

 

 

 

なかでも

ブロッコリー

 

 

ビタミンC以外にも

多くの体に良い

栄養を持っているので

 

 

 

サラダなどに

積極的に

使っていくことが

 

 

個人的には

おすすめです

f:id:wtcoys12:20200930134102j:image

 

 

 

他にも

手軽に補給する

方法として

 

 

オレンジジュースを飲む

f:id:wtcoys12:20200930134134j:image

という方法があります

 

 

 

私も学生時代は

 

 

練習後に必ず

オレンジジュース

を飲んでいました

 

 

 

 

今回の内容は

これで終わりになります

 

 

ビタミンCって

すごい栄養なんですね

 

 

最後に

今日学んだことを

忘れないために

 

ビタミンCが多い食材を

 

今すぐ!

 

メモしてください

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習だけじゃ上手くならない?練習と同じくらい大切だけど軽視されがちな○○とは

 

 

こんにちは

 

 

わたです!

 

 

 

今回は

練習と同じくらい

大切な

 

 

 

日常のある行動

 

 

について

お話しして

いきたいと思います

 

 

 

みなさんは

なんだと

思いますか?

 

 

 

結論から

言いますとと

 

 

    食事と休養

 

 

になります

f:id:wtcoys12:20200930122557j:image

 

 

まぁ

あたり前の話

ですよね

 

 

 

ですが

この3つの

バランスが

 

 

 

取れていない

子どもたちが

 

 

 

多くいるのは

事実です

 

 

 

多くの子供たちは

運動の部分が大きく

 

 

 

栄養休養

足りていません

f:id:wtcoys12:20200930124846j:image

 

 

 

あなたのお子さんも

 

 

その1人になっている

 

 

かもしれません

 

 

 

この記事では

食事

の部分に絞って

 

 

食事の大切さ

f:id:wtcoys12:20200930124931j:image

 

運動との

バランスが悪いと

どうなってしまうのか

 

 

 

それらについて

お話ししていきます

 

 

 

この記事を読めば

食事の大切さ

を理解することができ

 

 

 

運動との

バランスが

悪いことで起きる

 

 

 

さまざまな

デメリット

悩まされることなく

 

 

 

いつも楽しく

サッカーを

することができ

 

 

 

どんどん

上手くなって

 

 

試合で

活躍するようになり

 

 

 

あなたも

応援に

行くことが

 

 

 

これまで以上に

楽しくなって

いくことでしょう

f:id:wtcoys12:20200930125400j:image

 

 

 

反対に

この記事を

読まなければ

 

 

 

後で詳しく

説明しますが

 

 

 

栄養不足

f:id:wtcoys12:20200930125444j:image

によって

あなたのお子さんの

 

 

 

身体の成長

影響が出たり

 

 

 

練習で出せる力が

出せなかったり

 

 

 

怪我を繰り返す

ようになってしまう

 

 

 

そうなる

可能性が

大きくなります

 

 

 

あなたは

そんな心配

持ったまま

 

 

 

これから

過ごして

いきたいですか?

 

 

 

誰だって

不安を抱えて

いきたくはない

ですよね?

f:id:wtcoys12:20200930125524j:image

 

 

そうならないように

 

 

今日、この記事で

 

 

しっかりと

食事について

学んでいきましょう

 

 

 

まずそもそも

 

 

食事とは

生きていくために

 

 

しなくては

ならないこと

ですが

 

 

 

運動の観点

からみると

3つの目的があります

 

 

一つ目は

 

  体づくりに必要な栄養素

 

を補給すること

 

 

タンパク質や

カルシウムをとって

筋肉や骨の成長に

使うということですね

f:id:wtcoys12:20200930125559j:image

 

 

 

2つ目は

 

  エネルギー源となる栄養素

 

を補給することです

 

 

 

運動するときには

糖など使うので

それらを蓄える

ということですね

 

 

お腹が空いては

力は出ない

ですからね

f:id:wtcoys12:20200930125623j:image

 

 

 

3つ目は

 

 コンディションを整える栄養素

 

を補給することです

 

 

これは

疲れて

傷ついた体を

 

 

回復させるためには

栄養が必要

だということです

f:id:wtcoys12:20200930125659j:image

 

 

このように食事にも

目的というもの

があります

 

 

 

食事が十分でないと

身体の成長に

必要な栄養が足りず

 

 

背が伸びない

 

運動するための

エネルギーがなくて

 

 

力が出せない

 

 

回復するための

栄養がなく

疲労が溜まり

 

 

怪我をしてしまう

 

 

といった

悪影響が

出てしまいます

 

 

 

そのためにも

しっかりとした

知識をつけ

 

 

 

考えられた食事

f:id:wtcoys12:20200930125901j:image

をしなければなりません

 

 

 

そのための

具体的な方法は

 

 

このブログの

他の記事にも

書いてありますし

 

 

政府が出している

食事バランスガイド

に従っても

 

 

理想的な食事を

作ることができます

f:id:wtcoys12:20200930125911j:image

 

 

 

他の簡単な方法

としては

 

 

お子さんの

学校の給食の

献立を真似してみる

 

 

というのもいいですね

 

 

 

休養の献立は

栄養士の方が

きちんとバランスを

考えているので

 

 

とても参考になります

f:id:wtcoys12:20200930130006j:image

 

 

 

 

今回は以上です

 

 

 

食事の大切さ

について

学べましたか?

 

 

 

最後に

今日学んだことを

実践していくために

 

 

今すぐ!

 

 

他の記事を読むか

 

 

給食の献立が

書かれた紙を

持ってきて

 

 

明日の食事内容を

考えて

みてください

 

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんとなく」しか知らない。そもそも“エネルギー”とは何か

 

 

こんにちは

 

 

わたです!

 

 

 

突然ですが

質問です

 

「エネルギー」ってなんですか?

f:id:wtcoys12:20201006150550j:image

 

漠然としたイメージは

あると思いますが

 

 

正確に「これ!」とは

言えませんよね

 

 

今回はそんな

 

エネルギーとは何か

f:id:wtcoys12:20201006150945j:image

について

お話しして

いきたいと思います

 

 

 

この記事を読めば

 

エネルギーに

ついて知ることが

できるので

 

 

偏食なお子さんや

あまり食べない

お子さんにも

 

 

しっかりと

食べる理由を

説明することができ

f:id:wtcoys12:20201006153948j:image

 

 

納得した

お子さんは

 

しっかりと栄養を

取るようになり

 

 

健康で

体も大きく

 

勉強にも

サッカーにも

 

集中して取り組む

 

 

非の打ち所がない

 

理想の子ども

f:id:wtcoys12:20201006155426j:image

になってくれるでしょう

 

 

そうなってくれれば

 

 

あなたも

誇らしい

ですよね

f:id:wtcoys12:20201006155149j:image

 

 

逆に

この記事を

読まなければ

 

 

エネルギーについて

漠然としかわからず

 

 

最初は

きちんと栄養を

取っていても

 

 

なんのために

やっているのかが

わからなくなってしまい

 

 

お子さんの食事は

 

だんだんと

不健康なものに、、、

f:id:wtcoys12:20201006155755j:image

 

 

次第に太っていき

疲れは取れなくなり

 

 

悪影響ばかりが

お子さんを襲う…

f:id:wtcoys12:20201006160330j:image

 

 

こんな

悩まなくて

いいはずのことに

 

悩みたくないですよね

f:id:wtcoys12:20201006160542p:image

 

 

そうならないために

しっかりと学んで

いきましょう!

 

 

 

まず

エネルギーとは

 

仕事(生命活動)を行う

作業能力のこと

f:id:wtcoys12:20201006191628p:image

です

 

 

エネルギーは

運動など体を動かすこと

に加えて

 

生きるためのシステム

f:id:wtcoys12:20201006191736j:image

つまり

・血液の循環

・物質の分解、合成

代謝

・体温を一定に保つ

 

など様々なことに

使われています

 

 

そして

そのエネルギーは

輸血などの特例を除けば

 

食事

f:id:wtcoys12:20201006191855j:image

から獲得されます

 

 

また、

サッカー選手

にとって

 

 

毎日適切に

エネルギーを

摂取することは

 

 

①適切な体格を維持するため

f:id:wtcoys12:20201006220223j:image

②運動の十分なエネルギーを得るため

f:id:wtcoys12:20201006220309j:image

③筋肉などが適切に機能するため

f:id:wtcoys12:20201006220409j:image

にとても重要になります

 

 

ここまで

読んだ方は

 

 

エネルギーについて

知ることが

できたと思います

 

 

そうすると

 

どうやって

適切なエネルギーを

確保すればいいの?

 

適切な

エネルギーって

そもそもなに?

 

といった

疑問を持つことでしょう

 

 

それについては

このブログ内にある

別のいくつもの記事

 

詳しく

解説しておりますので

 

まず興味の

あるものから

1つでも

読んでみてください!

f:id:wtcoys12:20201006220939j:image

 

今回はこれで

以上になります

 

 

最後に

お子さんにいつでも

説明できるように

 

今すぐ!

 

今日学んだことを

メモ

 

他の記事も読んで

知識を蓄えてみて

ください

 

 

最後まで

読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカー選手の食事の整え方(朝食編)

 

 

こんにちは

 

 

わたです!

 

 

 

みなさん

今日は

 

朝ごはん

f:id:wtcoys12:20201003120258p:image

食べましたか?

 

お子さんは食べていましたか?

 

 

 

「忙しくてパン一枚だけ」

 

「そもそも食べてない」

 

 

そんな方もいらっしゃると思います

 

 

 

 

そこで今回は

 

  簡単にできる朝食の整え方

 

について

 

自炊の場合

f:id:wtcoys12:20201003121022j:image

コンビニの場合

f:id:wtcoys12:20201003121027j:image

外食の場合

f:id:wtcoys12:20201003121038j:image

の3つに分けて

 

 

朝、時間に

余裕のある人にも

ない人にも

 

 

実践できるような形で

 

 

お話しして

いきたいと思います

 

 

 

 

この記事を読めば

 

 

整った朝食を

毎朝

食べることができ

 

 

午前中から

勉強や

レーニングに

 

 

集中できるので

 

 

効率や成果が

よくなり

 

 

その結果

周りの子供たちと

日々の小さな差が

積み重なって

 

 

お子さんが

周りから

 

 

頭ひとつ抜けた

優れた子ども

なるでしょう

f:id:wtcoys12:20201003121752j:image

 

そうなると

親であるあなたも

鼻が高いですよね

 

 

逆に

この記事を

読まなければ

 

 

 

 

いつも力が出ず

 

お子さんは

朝から

失敗してばかり

 

 

やる気も無くなって

 

最悪の1日に…

 

 

家に帰っても

心配なくらい

元気がない状態

になっている

f:id:wtcoys12:20201003122926j:image

 

そして

それをみている

あなたまで

 

元気がなくなり

 

 

負の連鎖

f:id:wtcoys12:20201003122747p:image

に入ってしまう

 

 

朝食を取るという

簡単なことを

しなかっただけで

 

 

こんなことには

なりたくないですよね

 

 

 

そのためにも

今回は

 

 

朝食の整え方

をしっかりと

学んでいきましょう!

 

 

 

まず前提として

朝食は抜かずに食べる

ことが大切です

 

 

なかでも

脳のエネルギー源

となる

 

 

糖質

欠かしてはいけません

f:id:wtcoys12:20201003123132j:image

 

 

 

「朝は忙しい!」

 という人は

 

 

前日の夜に

作っておいたり

 

 

コンビニで

あらかじめ買っておく

 

 

といった

工夫をしましょう

 

 

また

昼食、夕食に

外食の予定

ある場合などは

f:id:wtcoys12:20201003124839j:image

 

野菜や果物を

優先的に取っておく

 

 

というような

バランス

考えておきましょう

 

 

 

 

それでは初めは

自炊の場合

です

 

 

例1)ごはん                

  ハムと卵のサラダ

  味噌汁

  納豆

  牛乳 

  くだもの

 

例2)ピザトースト

   ポトフ

   ヨーグルト

   オレンジジュース

 

 

どちらも糖質や

タンパク質、ミネラル

カルシウムなどが

 

 

バランスよく

取れるように

なっていますね

 

 

サラダや汁物は

 

前日のご飯の残り物

を使ったりすると

f:id:wtcoys12:20201003123717j:image

 

手間が省けるので

おすすめです

 

 

次は

コンビニの場合

です

  

例1) おにぎり×2  

   ゆで卵

   カップ味噌汁

   野菜サラダ

   牛乳orヨーグルト

   バナナやオレンジジュース

 

例2)サンドイッチ

   ホットスナック(ウインナーなど)

   具沢山スープ

   牛乳orヨーグルト

   果物(ジュース) 

 

 

こちらも

栄養バランス

のとれたもの

になっています

 

 

試合の日の朝に

コンビニに

寄る時には

f:id:wtcoys12:20201003124133j:image

 

ぜひ参考にしてみてください

 

 

 

最後は

外食の場合

です

 

 

例)焼き魚定食

  納豆

  卵

f:id:wtcoys12:20201003124211j:image  

です

 

 

これだと乳製品や

果物が取れていない

 

 

野菜が少ない

などの

問題があるので

 

 

他の食事で補ったり

 

足りないものは

コンビニで

買ったりして

 

バランスを整えましょう

 

 

 

以上で

今回の内容は

おしまいです

 

 

今日覚えたことは

明日の朝食から

実践していきましょう!

f:id:wtcoys12:20201003124726p:image

 

明日に備えるために

 

今すぐ!

 

 

今日あげた朝食の例を

 

スクショして

 

いつでもみれるように

しておきましょう

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんが疲れやすい、すぐ息が切れる。実は○○の不足が原因かも…

 

 

こんにちは

 

 

わたです!

 

 

 

突然ですが

あなたのお子さんは

 

 

 

 

疲れやすかったり

すぐ息がきれたり

 

 

 

めまいや

立ちくらみが

多かったり

f:id:wtcoys12:20200928124931j:image

 

 

そんなことに

悩まされて

いませんか?

 

 

 

実は

それらの症状は

ある栄養素

不足していること

 

 

 

それが

原因になっている

かもしれません

 

 

 

 

この記事を読めば

 

 

 

それらの原因に

なっている

かもしれない

 

 

 

栄養素について

学ぶことができ

 

 

 

これらの症状が

瞬く間に解決し

 

 

 

お子さんが

疲れを知らずに

走り回っている姿を

 

 

見ることが

できるようになり

 

 

 

あのときに

学んでおいて

よかった

 

 

 

将来

思うことが

できるようになります

f:id:wtcoys12:20200928125042j:image

 

 

 

逆に

この記事を

読まなければ

 

 

 

あなたの

お子さんは

 

 

大好きなサッカーが

やりたくても

きつくてできない

 

 

 

試合をしていても

すぐ疲れが

溜まってしまい

疲労で怪我をしてしまう

 

 

 

最終的には

運動すること自体が

嫌になってしまい

 

 

 

全く外に出なくなってしまう

f:id:wtcoys12:20200928125220j:image

 

 

それを心配して

あなたまで

ブルーな気持ち

なってしまうかも、、

 

 

 

それは嫌ですよね

 

 

 

 

これから

そうはならない

そのための知識を

お話ししていきます

 

 

 

 

これまで

話してきた症状の

原因になっている

不足しがちな栄養素

 

 

それは

 

 

鉄分

 

 

です

 

 

 

鉄は

筋肉や血液中に

含まれていて

 

 

 

酸素を全身に

運ぶ役割

欠かせない栄養です

f:id:wtcoys12:20200928125518j:image

 

 

 

なので

鉄が不足すると

貧血になり

 

 

 

酸素が

手足に行き渡らず

思うように動かせない

 

 

 

脳に酸素が

供給されないので

ラクラしてしまう

 

 

 

このようなことが

起こってしまいます

 

 

 

 

女性の場合は

月経によって

鉄が不足しがちなので

 

 

 

これを

読んでいる人の中にも

 

 

悩まされたことが

ある人は多いのでは

ないでしょうか

 

 

 

 

では

そんな貧血を

予防するための

 

 

鉄が多く含まれる食材

 

について

紹介していきます

 

 

その食材とは

 

・豚レバー

・干しひじき

・ほうれん草

イワシ

・卵

 

です

 

 

他にも

アジ、サバ、サンマや

牛肉などにも

多く含まれているそうです

 

 

 

 

これらを意識して

使ったメニューを

毎日作ってあげると

 

 

 

鉄不足に

なることは

なくなっていくでしょう

 

 

 

牛肉や魚は

メインのおかずとして

使いやすいですし

 

 

 

ひじきや

アサリを使った

汁物

 

 

ほうれん草を

使ったサラダ

f:id:wtcoys12:20200928130401j:image

 

を作ってみるのも

いいかもしれません

 

 

 

 

今回はここまでです

 

 

 

最後に

この知識を

忘れないように

するために

 

 

 

鉄が多く

含まれている食材が

書いてあるところを

 

 

スクショして

 

 

いつでも見れるように

写真に

撮っておいてください

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体の成長にとても大事!だけど不足しがちなあの栄養素

 

 

こんにちは

 

 

わたです!

 

 

 

今日は

身体の成長

主に身長や怪我

関係のある

 

 

あの栄養素

について

お話ししていきます

 

 

 

その栄養素とは

 

カルシウム

f:id:wtcoys12:20200928122534j:image

です

 

 

カルシウムを

取ることが

大切なのは

 

 

みなさん知っていますよね

 

 

 

でも

知っているのは

大切なことだけで

 

 

とりあえず牛乳

 

 

そんなことになって

いませんか

 

 

 

 

この記事を読めば

 

 

子供さんや

あなた自身が

 

 

摂取すべき

カルシウムの量や

 

 

カルシウムが

多く含まれている

食材のことがわかり

 

 

 

 

毎日十分な量を

取ることが

できるので

 

 

 

 

将来

お子さんが

低身長

悩むことや

 

 

 

頻繁に

骨折してしまう

といったことが

なくなり

 

 

 

丈夫で健康な

子どもに育つ姿

を見ることができて

 

 

 

嬉しい気持ち

になることが

できるでしょう

f:id:wtcoys12:20200928123043p:image

 

 

反対に

この記事を

読まなければ

 

 

 

お子さんは

身長が思うように

伸びず

 

 

 

チビだから

という理由で

試合に使って

もらえなくなったり

 

 

 

 

度重なる骨折

ボールを蹴けることが

できずに

 

 

 

いつも

悲しそうな顔を

するようになってしまい

 

 

 

それをみた

あなたまでも

悲しくなってしまう

f:id:wtcoys12:20200928123605p:image

 

絶対にそうは

なりたくないですよね

 

 

ではまず

1日にどのくらい

カルシウムを摂取

すればいいのかというと

 

 

 

10〜20代の男性は

 

800mg

 

 

 

女性は

全年代ともに

 

650mg

 

 

となっています

 

 

 

 

国民栄養調査の

データによると

多くの日本人は

 

 

 

この

半分くらいの量しか

取れていないそうです

 

 

 

次に

カルシウムが

多く含まれている食材

を紹介します

 

 

種類別に紹介すると

 

 

野菜類の場合

・小松菜

・クレソン

f:id:wtcoys12:20200928124552p:image

 

小魚の場合

サクラエビ

しらす干し

・わかさぎ

丸干しいわし

 

 

乳製品の場合

・牛乳

・プレーンヨーグルト

・プロセスチーズ

・カマンベールチーズ

f:id:wtcoys12:20200928124549j:image

 

伝統食品の場合

・ひじき

・木綿豆腐

・厚揚げ

・切り干し大根

 

 

などなどです

 

 

 

これらが使われている

メニューを

毎食一品たべると

 

 

 

だいたい

600〜700mg

カルシウムが

摂取できると思います

 

 

 

男の子の場合は

これに加えて

 

牛乳をコップ一杯

飲めればいいですね

 

 

これができれば

カルシウムに関しては

問題ないです

 

 

 

 

以上で

今回の内容は

おしまいです

 

 

 

理解して

いただけたでしょうか?

 

 

 

最後に

紙とペンを用意して

 

今日覚えた

カルシウムが多い食材を

 

今すぐ!

 

メモしてください

 

 

 

 

忘れずに

それらを使った料理を

作らないと

意味がないですからね!

 

 

 

ぜひ次の食事から

取り入れていってください